コーチングセッション
(単発・継続)

あなたの“今”を整理し、
未来へ進むためのコーチングセッション。

感じている迷いやモヤモヤを言葉にして、
大切にしたいことを明確にしながら、
これからの行動を一緒に描いていきます。

自己理解・感情や思考の整理・行動計画づくりを、
安心できる対話の中でじっくりサポート。

セッションが終わる頃には
「次にやること」がはっきりし、
未来へ向けて自然と一歩を踏み出せる
状態になります。

こんなお悩みありませんか?

  • 変わりたいのに行動できない
  • やりたいことはあるのに、モヤモヤして動けない
  • 感情に振り回されてしまい、冷静に考えられない
  • 人間関係や家族との関わりに悩んでいる
  • 自分に自信が持てず、つい我慢してしまう
  • 仕事や子育てで忙しく、自分の時間がとれない
  • 自分の軸を見つけ、納得感のある選択をしたい
  • 新しい挑戦をしたいが、勇気が出ない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コーチングとは?

コーチングは「正解を教える」場ではなく、
あなたと一緒に、まだ言葉になっていない
想いや可能性を見つけていくための
対話の時間です。

自分の想いや価値観を整理し、
本当に大切にしたいことを一緒に見つけ、
迷いを減らして行動につなげる…

そんなプロセスを伴走します。

評価やジャッジのない安全な空間で
頭と心を丁寧に整え、
未来への一歩を一緒に育てていきましょう。

余白(40px)

このような方に選ばれています

  • 行動や習慣を整え、変化を定着させたい方
  • 自分の内側とじっくり向き合う時間を大切にしたい方
  • 対話を通して気づきを深めたい方
  • 家族・仕事・人生全体を見渡して、自分らしい選択をしたい方
  • 新しい挑戦を応援してくれるパートナーがほしい方
  • 一人では後回しにしてしまうことを、行動に移したい方
  • 変化のプロセスを安心して楽しみたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

望む未来を
一緒に育てて叶える時間

余白(40px)

このコーチングで得られる
「3つのメリット」

余白(20px)

1.気持ちと考えが整理できる

安心して話せる場で、心にたまっていたモヤモヤが言葉になり、頭の中がスッキリします。 感情と考えが整うことで、自分の状態を客観的に見られるようになります。

2.やりたいことがはっきりする

対話の中で、本当に大切にしたいことや心が動く瞬間が見えてきます。 「やるべきこと」ではなく「やりたいこと」から、次の一歩を選べるようになります。

3.行動に移せる

ただ考えるだけではなく、小さな行動を決めて実際に試してみるところまで伴走します。 一歩を踏み出すことで、現実が少しずつ動き出し、未来が具体的に見えてきます。

「4回継続コース」を
おすすめすめします!

余白(20px)
気づきを育て、行動につなげる
1回のセッションでも気づきは得られますが、
そこで終わってしまうことも少なくありません。

4回コースでは、
気づきから生まれたエネルギーを行動につなげ、
体験を通して次の一歩を育てていくことができます。


やりたい一歩が自然に見えてくる
毎回の対話で「やってみたい」が芽生え、
小さな一歩が見つかります。

次回のセッションで振り返ることで、
自分に合った進み方が見えてきます。


安心感の中で本音が話せる
回を重ねるごとに関係性が深まり、
より安心して話せるようになります。

表面的な悩みだけでなく、
本当の気持ちや価値観にたどり着きやすくなります。


変化が日常に根づく
「気づく → 試す → 振り返る」
というサイクルを繰り返すことで、
行動が習慣になり、変化が自分のものになります。

迷いが減り、
自分で決めて進める感覚が自然と育ちます。
余白(20px)

カードから広がる新しい気づき

セッションでは、ご希望に応じて Points of You®(カードツール) を活用することも可能です。言葉になりにくい思いや無意識の気づきを引き出すサポートとして、より深い対話や発見につながります。
コーチングセッション
内容
コーチングセッションは、毎回のテーマや状態に合わせて進めていきます。
決まった答えを探すのではなく、あなたにとって必要な気づきや行動が生まれる時間です。

【毎回の基本の流れ】

①現在の状態をシェアする  
最近感じていること、考えていること、気になるテーマなどを自由に話す時間です。

②自由対話で深める  
対話を通して、気持ちや考えが整理され、新しい視点や気づきが生まれます。

③これからの方向性を描く  
セッションの最後に「次に試してみたいこと」や
「意識したいポイント」を言葉にして残します。

④行動とリフレクション  
次回までにできる小さな一歩を決め、実際に試してみます。次のセッションでは振り返り、経験からさらに気づきを深めます。

・継続セッションでは、毎回の行動と振り返りを重ねることで、気づきが定着し、行動が習慣になります。
・ゴール設定は必要に応じて行い、柔軟に見直していきます。
・回を重ねるたびに、より安心して話せるようになり、本音や価値観に自然と触れられるようになります。

【特徴】

自由度が高い:

その時の状況やテーマに合わせて進めます

行動につながる:
気づきが自然と行動に変わる流れをつくります

続けることで深まる:
次回のセッションがあるからこそ、試して振り返ることができます
費用(料金はすべて税込)

体験セッション(初回のみ)
60分:5,500円
まずは雰囲気を体験していただき、安心して継続をご検討いただけます。ワークシートは使わず、簡単な質問をテキストでお渡しします。

単発セッション
60分:8,800円
90分:13,200円
必要なときにスポットで利用できます。

4回継続セッション
(お申込み日から4か月以内に4回実施)
60分×4回:33,000円
90分×4回:49,500円
継続的な対話で、気づきから行動へ、行動から変化へと深めていきます。毎回の振り返りと次の一歩の確認で、変化が日常に定着します。

参加にあたってのお願い
ワークシート(ゴール設定・振り返り・次の一歩などを記入)をお渡しします。

記入して送っていただくと、次回のセッションがさらに深まります。送らなくても当日に口頭で振り返りを行いますので、ご安心ください。

※PDFにて配布
※体験セッションはワークシートを使用しません
持ち物
筆記用具、ワークシート(PDFでお渡しします)、お好きなお飲み物
開催場所
オンライン(ZOOM)
お申込み方法
このページの「お申込みフォーム」よりお申込みください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

キャンセルポリシー

セッションの公平性を保つため、
キャンセルポリシーに基づき
「キャンセル料」が発生いたします。

お申し込み前に必ずご確認ください

ご不明点などありましたら、
お問合せくださいませ。


お申込み後、
どうしてもご都合が悪くなった場合は
キャンセルではなく

「セッション日の振り替え(変更)」

にて承ります。

ご事情により、延期でなく
「完全キャンセル」をご希望の場合は、
講座料金に対して以下のキャンセル料を
申し受けます。ご了承ください。

(1)初回セッション2日前…50%
(2)初回セッション1日前…50%
(3)初回セッション当日(無断キャンセル含む)…100%

(振込手数料を差し引いての
   払い戻しとなります)

※体調不良やお子さまのご事情等、
当日どうしても振り替えが必要な場合は
ご連絡ください。

心地よくスムーズなお付き合いができますよう、
ご理解ご協力をいただけたら幸いです

どうぞよろしくお願いいたします。

お申し込み後の流れ

Step
1
お申込み

このページ下部の「お申込みフォーム」からお申込みをお願いします。

日程調整、お支払確認後、当日Zoomリンクの発行をいたします

Step
2
事前アンケート提出
PDFでお渡ししたシート内の、事前質問にご回答いただきます。所要時間は10分程度です。
Step
3
ご相談当日
いよいよ、セッション当日。
リラックスしてZoomへお入りください。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(20px)

必ずご確認ください

1. 医療行為ではない旨 本サービスは医療や治療を目的としたものではありません。 精神科・心療内科などで通院中の方は、主治医とご相談のうえでお申し込みください。

2. 効果や成果について セッションの効果や感じ方には個人差があります。 無理なく、ご自身のペースでご利用ください。

自己紹介

小田 和加奈
WAKANA ODA

linoleina代表

愛知県岡崎市在住。2児の母。

大学経営学部卒業後、事務職や営業職に従事。前職(美容ディーラー営業)においては、サロン様向けの売上アップや販売促進にまつわる勉強会等も実施。

退職後、結婚出産を経て育児に専念するものの、「思い通りにならない子育て」に対して次第に疲弊していく。

鬱になる一歩手前で母親向けのコーチングスクールに出会い、受講。自身の在り方を見直し、より子育てが楽しめるよう変化したことをきっかけに、2018年認定コーチの道へ。

約3年間、コーチングを学びながら母親、ビジネスパーソンに向けてコーチング講座やワークショップ等を100回以上開催。

2020年「オープンコミュニケーションの探求、普及」をミッションに掲げ、Open Communication Lab を設立。2025年4月よりオンラインサロン(OCL)をスタート。

2025年8月、第29回 国家資格キャリアコンサルタント試験に合格。

現在は、コーチとして個人セッションや対話レッスン、キャリアコンサルタントとしてキャリア相談、またペライチ(ホームページ)制作等のマーケティング支援などを行う。

資格
  • PICJ認定
    関係コンディショニングプラクティショナー
    (コーチング資格)
  • 国家資格 キャリアコンサルタント
  • U理論トレーニングカレッジ認定
    U理論トレーニングベーシックコース
    ファシリテーター
  • まなびやアカデミー認定
    マインドフルネストレーナー
    アドバンスディプロマ
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

お申込みフォーム

余白(20px)

銀行振込
クレジット決済が可能です

キャンセルポリシーをご確認の上、
お申込みをお願いいたします

お申込みありがとうございます
48時間以内に、
折り返しのご連絡をさせていただきます

※サービスに関するお問い合わせは、
下記からお願いいたします
  ↓ ↓ ↓
https://wacanavi-otoiawase.hp.peraichi.com

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
今すぐ申し込む
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

よくあるご質問

  • Q
    コーチングが初めてですが大丈夫ですか?
    A
    もちろん大丈夫です。話したいことだけを自由に話せる場です。テーマが決まっていなくても、対話の中で自然と気づきが生まれていきます。
  • Q
    体験セッションを受けないと継続コースへの申し込みはできませんか?
    A
    体験セッションを受けなくても、4回コースへ直接お申し込みいただけます。 ただ、初めての方にはコーチとの相性を確かめるためにも、まずは体験セッションで状況を整理してから継続されることをおすすめしています。
  • Q
    継続はなぜ「4回」なのでしょう?
    A
    1回だけでも気づきは得られますが、行動に落とし込むには回数が必要です。 毎回、小さな一歩を決めて次の回で振り返ることで、考えや行動が少しずつ深まります。

    4回で最初の迷いが整理され、最後には次のステージへ進む準備が整います。 初回から30日ごと、約3カ月という期間は集中力が続きやすく、無理なく取り組めるおすすめのペースです。
  • Q
    ゴール設定は必要ですか?
    A
    必須ではありません。やりたいことが決まっていない方は、まずは自由に話して整理するところから始められます。継続セッションでは、必要に応じて一緒にゴールを描きます。
  • Q
    ワークシートは必ず書かないといけませんか?
    A
    いいえ、任意です。書くことで気づきが深まりやすくなりますが、口頭の振り返りでも十分効果があります。
  • Q
    オンラインでも対面と同じように相談できますか?
    A
    はい、可能です。 これまでのセッションもほとんどのクライアント様とオンラインで行っており、対面と同じプロセスで安心してお話しいただけます。 全国どこからでもつながることができ、プライバシーにも配慮した環境でじっくりキャリアを整理できます。
  • Q
    4回コース終了後も、継続して相談は受けられますか?
    A
    必要に応じて継続してセッションを受けることができます。間隔をあけてメンテナンス的にご利用いただく方もいらっしゃいます。
  • Q
    話した内容は他の人に知られませんか?
    A
    はい、ご安心ください。守秘義務を遵守しており、話した内容が外部に漏れることはありません。
  • Q
    60分と90分の違いは?
    A
    60分は「集中して整理したいとき」、 90分は「じっくり深掘りしたいとき」におすすめです。 取り扱うテーマやペースに合わせてお選びください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

最後に

このページにお越しいただき、
ありがとうございます。

「何か変えたい」
「でも、何から始めればいいか分からない」

そんな迷いやモヤモヤは、未来からのサインです

コーチングは、 いまの気持ちや考えを整理し、
これからの可能性を一緒に見つけていく時間。

対話を通じて状況がクリアになり、
やりたいことが少しずつ形になっていきます。

そして小さな一歩が見えたとき、
未来は確実に動き出します。

迷っている自分も含めて大切にしながら、
「あの時、始めてよかった」と思える未来へ

あなたが描きたい未来を、
一緒に形にしていきましょう。

小田 和加奈